17.10.27
建築吉日とは??はじめまして。本社で事務をしている木村です。
育った環境のせいか…
何をするにも六曜を気にしてしまいます。
先日は《大安》の日に友人の出産祝いをしました。
六曜とは、
先勝(せんしょう/せんかち)・友引(ともびき)・先負(せんぶ/さきまけ)
・仏滅(ぶつめつ)・大安(たいあん)・赤口(しゃっこう/しゃっく)の順で、
旧暦の一月と七月は先勝、二月と八月は友引三月と九月は先負、
四月と十月は仏滅、五月と十一月は大安、六月と十二月は赤口から始まった。
七曜と同じく単なる歴注であったが、
幕末の頃からこれに吉凶を関連付けて言われるようになった。
しかし、それは迷信であって、何の根拠もない。
もっと詳しく知りたい方は、ググってみてくださいね。
お若い方はあまり気にしないと思いますが、
結婚式や入籍日には【大安】の日を選んだ方がいらっしゃるのではないでしょうか。
お家を建てる時も、上棟日や引渡し日等に《良い日》を選ぶ方が多いように感じます。
このブログを書くにあたって調べてみると、【建築吉日】というものがあると知りました。
《十二直》
歴注の一つで、
建・除・満・平・定・執・破・危・成・納・開・閉というものがあります。(wikipediaより)
あまり神経質になって決めなくてもいいとは思いますが、
どうせなら《良い日》とされる日を参考にしてみてはいかがでしょうか。
黒須建設はお客様の《良い日》に寄り添って施工いたします。