埼玉県で新築一戸建て・注文住宅を建てる工務店なら黒須建設

埼玉県で新築一戸建て・注文住宅を建てる工務店

来場予約

    Blogブログ

22.08.23

インテリアコーディネーターに学ぶ!①照明の選び方

こんにちは!埼玉県の注文住宅 工務店 黒須建設です。

せっかくこだわりの注文住宅を建てるのだから、内装デザインも好みのものにしたいですよね。
「でも、どうやって選べばいいのかわからない…」「センスのいいコーディネートって?」とお悩みの方も多いのでは?
ご安心ください!黒須建設にはさまざまな住宅を手掛けてきた経験豊富なインテリアコーディネーター(IC)が在籍しており、お客さまのご要望にお応えします。

今回は当社自慢のインテリアコーディネーターに学ぶ!シリーズ1回目、照明編をお届けします。

 

●照明のご予算は?
昨今は「ダウンライト+間接照明」などの異なる照明器具を組み合わせて明るさを計画する「多灯分散配灯」がおしゃれで人気ですが、照明の数が多くなることや、間接照明の場合施工にも影響しますので、コストがかかります。
まずは予算を組んで、お部屋ごとにコストのメリハリをつけることから始めましょう。

●各お部屋の目的別に照明を選ぶ
例えば、家族以外の人が訪れることが多いLDK多灯分散配灯にすると全体的におしゃれな印象を与えられます。また、間接照明とダウンライトのスイッチを分けて間接照明のみの光を楽しんだり、両方つけてしっかり明るくしたりと、生活シーンに合わせて明るさを切り替えることができます。

寝室間接照明との相性抜群で、落ち着いたすてきなお部屋になります。一方で、シーリングライトならリモコン操作ができたり照明の色を変えたりすることが付属のリモコンで手軽にできるので、選ばれる方も多いです。ダウンライトにする場合は下から見上げると眩しさを感じるので、グレアレスという眩しさを抑えたタイプやユニバーサル(向きを変えられる)ダウンライトをおすすめしています。
また、ダウンライトを調光タイプにしておくと、深夜にお手洗いに行く場合や真っ暗だと眠れないという方のために、光量を絞って点灯させることができるのでおすすめです。

書斎には壁づけのスポットライトか、机の前に棚があるなら棚下照明で手元を照らせるように設置するのがおすすめ。机の上に卓上ライトを置くとそれだけ机上が狭くなってしまうので、なるべく机を広く使えるようなご提案をしています。

●照明の色にご注意!
ダウンライトペンダントライトなど、照明の形状に注目される方は多いのですが、色にまで注意を払う方は少ないようです。
照明の色によってお部屋の雰囲気が大きく異なりますので、お好みの色を把握しておくことが後悔のない内装づくりのポイントです。
家づくりを始めるとモデルハウスや完成住宅見学会に参加されると思いますが、その際に照明の色にもご注目!どんな光の色が自分には心地よいかを意識してみてください。
また、最近は光の色を変える調色機能がついた照明器具も人気です。 朝は昼白色の光で活動的な空間にし、夜は電球色でゆったりできる空間にする…など、シーンに合わせて色を変えられます

●現在の照明で満足していますか?
「現在の住まいの照明で満足しているかどうか」ということも照明選びの指針のひとつになります。
アパートですと「1部屋に1つシーリングライト」というケースが多いかと思いますが、特に不便や不満を感じなければそれでOK。シーリングライトは比較的安価ですから、他のこだわりの部分に予算を充てることができます。
照明で空間演出をしたい!という場合は、思い切ってこだわってもいいかもしれませんね。

こだわって予算をかけたい部分と、そうでない部分のメリハリをつけられるのが注文住宅のいいところ。照明のメリハリのつけ方に悩んだら、黒須建設のICにご相談ください!
皆さまのお問い合わせお待ちしております。

 

カテゴリー:ブログ, 黒須建設について
ブログ一覧
来場予約で特典プレゼント
イベント情報 来場予約 資料請求